説明
農 園 名 :ピラール農園 生 産 者 :アマンダ・ガリェリ 生 産 地 :ブラジル ミナスジェライス州
品種:Paraiso 標 高:1100~1150m 栽培面積 : 80ha 精製処理:ナチュラル
チョコレートのようなボディ感とスッキリとした柑橘系の酸。
アフターテイストも余韻が広がりクリーンなカップです。
※数量限定販売となります。
2024年Cup of Progressive Cerrad Natural部門 1位
Amanda Galheri(アマンダ・ガリェリ)氏
アマンダ・ガリェリ氏の先祖は、19世紀末に戦争から逃れるためにイタリアからブラジルへ渡り、曾祖父がサンパウロ州で農業を始めました。
すぐにコーヒー生産に携わり、現在まで歴史が続いています。
アマンダ氏の祖父は、パラナ州へ移り、さらにコーヒー栽培の技術を磨いた後、新天地を求めセラード地域へ移住しました。
ピラール農園は肥沃な土壌と高地の気候条件から質の高いコーヒー生産に最適な土地であるため、家族にとってまさに理想的な場所でした。
そこで彼女は生まれ育ち、父と兄弟と共に農園を営んでいます。
ピラール農園の総面積は約136haのうち、80haでコーヒー生産を行っており、農園内には点滴灌漑や乾燥のための設備があります。
セラード地域は、最先端の技術が集まる世界で最も発展しているコーヒー生産地の一 つです。
この環境でアマンダ氏はコーヒー生産におけるさまざまな課題について多角 的に学んできました。
年月が経つにつれ、家族全体で持続可能な農業の重要性を実感し、土壌の再生と環境保護を促進する農法の導入を決意しました。
その第一歩として、雑草管理に草刈り機を使用し、除草剤や化学肥料の使用を減らす取り組みを始めました。
これにより、土壌分解者であるミミズやキノコなど、微生物の多様性が促進され、土壌の改良が実現しました。
また、現在では農園内で牛、豚、鶏の糞を利用した有機肥料を使用しており、土壌の栄養が枯渇することなく循環し、農地の質を長期的に保つことを目標にしています。
アマンダ氏は健康な木が優れたコーヒーを生むと信じ、父のマウロ氏は糖度(Brix)を基準に収穫時期を見極める品質管理を実施しています。
弟のデネル氏は満月に収穫する伝統的な方法を取り入れています。
現在、アマンダ氏と家族の農園は、伝統と革新を融合させた高品質なコーヒー生産のモデルとなり、一族の情熱と自然への敬意を体現しています。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
農 園 名 :Zazenda Pilar(ピラール農園)
生 産 者 :Amanda Galheri(アマンダ・ガリェリ)
生 産 地 :Minas Gerais Coromandel
(ブラジル ミナスジェライス州コロマンデル)
栽培品種:Paraiso
標 高:1100~1150m
栽培面積 : 80ha
開花時期:2023年9月
収穫時期:2024年7月
精製処理:Natural
レビュー
レビューはまだありません。